バイオマス燃料とは

バイオマス燃料とは

バイオマス燃料は、木材や枝葉などから作られる生物由来の再生可能なエネルギーです。
原材料の成長過程で行われる光合成によるCO2の吸収量と、燃料によって排出されるCO2の排出量が相殺され、
実際に大気中のCO2の増減に影響を与えない「カーボンニュートラル」な燃料です。

バイオマス燃料とは | 兵庫パルプ工業株式会社様写真提供:兵庫パルプ工業株式会社様

バイオマス燃料の種類

バイオマスとは、動物などから生まれた生物資源の総称で、これらの資源から作る燃料をバイオマス燃料と呼びます。
つくられる燃料は、チップなどの固体燃料、バイオエタノールやBDF(バイオディーゼル燃料)」などの液体燃料、そして気体燃料と様々なものがあります。

  • バイオマス燃料とは | 木質チップ 木質チップ
  • バイオマス燃料とは | バイオエタノール  バイオエタノール
  • バイオマス燃料とは | バイオガス バイオガス
  • バイオマス燃料とは | バイオディーゼル燃料 バイオディーゼル燃料

古嶋商店では、公園やゴルフ場などで伐採した未利用資源を利用して木製チップを製造しています。
このチップは、主に発電施設やバイオマス燃料になります。

バイオマス燃料とは | バイオマスフローチャート